質問内容 |
御回答 |
全般 |
メモリは3年保証とのことですが、永久保証(ライフタイムワランティ)ではないのですか? 永久保証のメモリと比べて、品質が低いのでしょうか |
他社の永久保証のメモリと比べて、品質には遜色ありません。一般に3年間問題なく使用できていれば、長年問題なくご使用いただくことができます。
極端な話、 10年後故障したので交換して欲しいと言われても、弊社としては正直なところご対応できません。お約束した以上は、責任持って確実に御対応させていただきたいと考えておりますので、3年間に限らせていただいております。 |
PCI
Power Mac (PM 7200 ̄7600, 8500/8600, 9500, 9600) |
FPMとEDOメモリー両方ありますがどちらを選べばいいのでしょうか? |
どちらも使用可能です。ただし、Power
Mac 7200のみはFPM指定です。EDOはFPMの上位規格で、高速な読み書きができる仕様になっていますがPCI
Power Macではその機能に対応していないため性能差もありません。 |
FPMとEDOでは、基本的な性能差はないが高クロックG3/G4カードにはEDOが有利という話を聞きました。 |
弊社でテストした限り性能や互換性が高いと言うことはありません。これは諸説ありますが、他の要素の方が大きいと考えます。 |
メモリ速度は50ns、60nsありますが、G4カードには50nsが必須でしょうか。 |
弊社のテストでは、G4/800でも60nsで問題なく動作いたします。50nsはスペック上余裕があるので、よりマージンがあるとお考えください。 |
ブランドチップとノンブランド品は性能差はないのでしょうか |
スペックでは現れませんが、ブランドチップの方が統計的に相性的な問題は起きにくい傾向があります。 |
Power Macの説明書には1スロットあたり64MBが最大となっています。128MBメモリーは本当に使えるのでしょうか? |
使用可能です。PM
7200 ̄7600, 8500/8600は8枚使用で1GB、PM 9500,
9600は12枚使用で1.5GBが可能です。発売当時128MBメモリーは一般的ではなかったため、64MBメモリーまで対応となって記載されています。
|
Gazzell
(PM/PF 54xx, 5500, 6300/160, 64xx, 6500, 20th Aniverssary) |
この機種で128MBメモリー が使用可能との 情報を見つけました。こちらで販売している128MBメモリーは使えないのでしょうか。 |
残念ながら使用不可能です。この機種で使用可能な128MBメモリーが存在するという話がありますが、弊社では確認できておりません。
|
Alchemy用のFPMメモリーは使えませんか? |
使用できません。起動しても不安定で実用に耐えません。
|
Alchemy
(PM/PF 54xx, 6300/160, 64xx) |
Gazzell 用のEDOメモリーは使えませんか? |
使用可能です。 |
PowerBook
G3 (Lombard, WallStreet) |
PismoやPowerBook G4のメモリーは使用できませんか? |
使用できません。同じ144pin
SODIMMでも メモリーの仕様が違います。 |
iBook
(旧型Clam Shel 300 ̄466) |
マニュアルには1枚あたり最大256MBまでのメモリーしか使用できないと書いてありますが、こちらで販売している512MBメモリーは本当に使用可能でしょうか。 |
使用可能です。当時この物理的サイズに合う512MBメモリーが一般的でなかったため、256MBまでと書かれていると思われます。 |
Power
Mac G4 |
PowerMac
G4 350MHz (400MHz )です。512MBメモリーは使用できますか? |
PowerMac
G4 (PCI Grapfics) 350/400には、PCI
GrapficsとAGP
Grapficsの2機種があります。PCI
Grapficsは使用不可、AGP
Grapficsは使用可能です。G4機種判別法でご確認ください。 |
Power
Mac G3 ベージュ |
マニュアルには、1枚あたり最大128MBまでのメモリーしか使用できないと書いてありますが、こちらで販売している256MBメモリーは本当に使用可能でしょうか。 |
使用可能です。当時このタイプの256MBメモリーは一般的ではなかったため、このような記載になったと思われます。 |
iMac
Flat Panel |
自分で増設できますか? |
ロジックボードの裏側と表側にスロットがあり、裏側は大変簡単です。表側はある程度技術が必要です。装着方法はこちら |
iMac
233 ̄333 |
iBookやPowerBook
G4の512MBメモリーは使用できませんか? |
使用できません。同じ144pin
SODIMMでも メモリーの仕様が違います。 |
72
pin SIMM |
64MBメモリー、128MBメモリーについて、マニュアルでは1枚あたり最大32MBまでのメモリーまでと書かれていますが本当に使用できますか? |
LC/PF
475,575,580, 588, 630, PM 6100で使用できます。当時64MB以上のメモリーは一般的ではなかったのでこのような記載になったと思われます。他の機種では使用できません。尚、LC/PF
475,575, 580,
588,
630でPPCカード使用時は32MBメモリまでしか使用できません。 |
64MBメモリー、128MBメモリーについて、PM 6100で使用可能なら同系統の7100や8100でも使用可能ですよね。 |
残念ながら使用できません。6100と7100/8100ではメモリーコントローラーの仕様が異なります。 |
30
pin SIMM |
SE/30用に16MB SIMMを購入したのですが、Sad
Macが出てしまいます。 |
SE/30ではメモリスロットが4枚ずつAバンクとBバンクに別れており、Aバンクのメモリの方が、Bバンクのメモリより大きいか等しい必要があります。Bバンクに増設し、Aバンクに小さいメモリが装着されていると動作しません。IIci藤他の30pinマシンはこの限りではありません。 |
上の指示に沿って、Aバンクのみに16MB SIMMをを装着したのですが、あいかわらずSad
Macです。 |
SE/30では16MB SIMM 4枚のみでは動作しません。Bバンクに1MB*4、4MB*4、16MB*4を装着する必要があります。IIci藤他の30pinマシンはこの限りではありません。 |
VRAM |
LC 475(クロックアップ)に自分で入手した512MB VRAM2枚を増設したところ、カーソルの軌跡が残るなどおかしくなってしまいました。 |
お使いのVRAMは100nsと思われます。高クロック(33 ̄40MHz)には80nsのVRAMが必要です。弊社の取扱品は80nsです。 |
PowerBook
1400 |
マニュアルでは最大合計64MBとなっていますが、32MBメモリーを2枚使用して標準メモリ16MBと合わせて80MBになりませんか? |
なりません。認識した例もありますが、不安定で実用に耐えません。64MBが最大です。
|
ビデオカードを内蔵したら上側のメモリーが物理的に装着できなくなってしまいました。最大の64MBで使いたいのですが、どうにかなりませんか? |
以前は1枚で48MBのメモリーが販売されていましたが、現在は入手困難です。弊社ではたまに入手販売しておりますが、年々入手は難しくなっております。入手できない場合、32MBメモリーで合計48MBで我慢することになります。 |