オンラインマニュアル - Mac Pro Early 2008-Mid 2012用 Wi-Fi 802.11ac Bluetooth 4.0 PCIe アップグレードカード取り付け方法
1. 本キットは、Mac ProEarly 2008, Early 2009, Mid 2010,Mid 2012 用PCIeタイプの802.11ac, Bluetooth 4.0アップグレードカードです。OS X Yosemite上でHandoffも使用可能になります。 ワイヤレスカードタイプのキットに比べ、取り付けは大幅に簡単になっております。 キット内容 ・PCIe カード ・アンテナ 4本 ・外部用USBケーブル |
![]() |
2. 純正Bluetoothの機能を停止 純正Bluetoothカードが装着されている場合、その機能を停止させる必要があります。 Early 2009+Mid 2012の場合は、CPUボードを取り外し、中に見えるカードからアンテナ線と両側のコネクタを外します。Bluetoothカードは取り外しても、そのままでも構いません。 Early 2008の場合は、Wi-Fiスロット下のBluetoothカードを取り外します。アンテナ線端子は、テープで絶縁処理してください。 |
![]() |
3. PCIeスロット上部のブラケットを取り外します。 カードを取り付けるPCIeスロットは、どのスロットでも構いませんが、最上段をお薦めします。取り付けるスロットと下隣のスロットの蓋も外しておきます。 |
![]() |
4. PCIeカードをスロットに取り付け、PCIeブラケットを元どおりに装着します。 カードをスロットに差し込む際にコツが必要です。こちらの動画を参照ください。 スロットに挿す直前の位置で、一番下のアンテナ端子を筐体下側にずらし、カード後端と一番下のアンテナ端子両側から均等に押してスロットに挿してください。 カードのコネクタに付属のUSBケーブルを接続し、開口部からケーブルを外部に出しておきます。 |
![]() |
5. USBケーブルを背面のUSBポートに接続します。どのポートに接続しても問題ありません。サイドドアを装着します。 |
![]() |
6. アンテナ4本を取り付けます。以上で、取り付けは完了です。 | ![]() |
7. OS X 10.8.5以降でWi-Fi 802.11ac, Bluetooth 4.0として動作します。OS X 10.10 Yosemite以降でHandoffが利用可能です。以下の設定が必要です。 OS X 10.10 Yosemite 取り付けのみで動作します。設定は必要ありません。 OS X 10.11.x〜macOS 10.13.x 右のように3項目が「はい」と表示されるものの、Handoffが動作しません。こちらとこちらの処理を行うことで、動作可能となります。 macOS 10.14.xでは、こちらの処理を行うことで動作可能となります。 |
![]() |
8. システム環境設定のBluetoothより、Bluetooth機器に接続してください。 場合によっては、接続に失敗し何度やり直してもうまく行かない場合があります。その場合は、「Bluetooth 設定アシスタント」より設定してください。「Bluetooth 設定アシスタント」は、以下から起動できます。 システム/ライブラリ/CoreService/Bluetooth 設定アシスタント こちらも参考にしてください。 |
![]() |
9. 本キットの取り付けに自信が無い場合、協力店Spirica, Next Innovationに依頼されることをお勧めします。 弊社からの購入パーツは、作業料が10%引きとなります。 本キットの保証は、到着後2週間の初期保証のみです。本製品に不良がある場合に、本製品に対してのみ適用されます。本キット取り付けに際し、取り付けたマシンなどにいかなる損害が発生した場合も、Vintage Computerは賠償責任を負いません。 本条件に不安を感じる場合は、上記取り付けサービスを利用されることをお勧めします。 |
![]() ![]() |